シニアサファーの私の今の目標は、ロングライド。何とかトライを続けているが、いつか体力の限界が来るだろう。ボディ―ボードを始めたのは、44歳の終わりの頃、その頃は何とか60歳頃まではやりたいと思っていたが、その目標は、とうに過ぎた。
最初の頃は、思ってもいなかったサーフボード(ロング)にも、最近、何とか乗れるだけは乗れている。今の目標は、ロングライディングである。とにかく、良さそうな波が来ている時は、ロングライドのチャンスと思い頑張っている。しかし、年齢には勝てない。いつかロングボードは無理になりであろう。
その時になったら、ボディ―ボードに帰ろうと密かに思っている(ここで公言しているが)。映画、エンドレスサマーⅡで、南アフリカの有名サーファーが、浜にコンブが生えてきたので、サーフボードのフィンが引っ掛かるため、ボディ―ボードに替えて、サーフィンを続けているとのシーンがあった。これは、年齢が理由ではないのであるが、ロングが無理になったならば、 ボディ―ボード(B.B.)に替える手があると、この映画を見て思っていた。
10月9日(午後)、この日は体調もまずまずであったので、ロングとB.B.の二つを野北の浜に持って行った。
ロングボードに少し乗った(4本は乗ったが、ほとんど映像に残っていなかった。逆光の影響)。

その後、ほぼ10年振りにB.B.を試した。
B.B.の板は、軽く、不安定で想像以上に難しかった。体力も落ちているのかも知れない。何とかテイクオフできたが、恰好悪い。いつか、B.B.でも格好良いところを見てもらいたい。昔はできていたのだ(証拠写真参照)。



私のB.B.時代のピーク時には、動画を撮る手段を持っていなかった(たまたま撮ってもらった写真は上記)。
ロングライド、ボディ―ボードの復活。そのためには、落ちてきている体力の維持、向上が必須と思っている。今年暑さで遅れている農作業の挽回、畑の裏の竹林整備の再開、自然薯掘りの開始、英彦山P.での竹林伐採の実施等々、忙しい予定が待っている。体力が持つか、何とか頑張ろうと思っている。
この日の動画は、こちらです。
・・・・・https://youtu.be/GU4ihtUEAbs
